














ドーム・ナンシー スミレ文 純銀脚付飾壺 花瓶 ベース ジブレ地にエナメル 金彩 菫 オパールセント アンティーク
¥140,000 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
この商品は海外配送できる商品です。
こちらはアール・ヌーヴォーのガラス工芸を牽引したオーギュスト・ドーム、アントナン・ドームの兄弟により、1900年初頭に制作されたスミレ文を施した純銀脚付の飾壺、花瓶です。
アールヌーヴォー期のガラス工芸において、ガレやアルジー・ルソーと並び、芸術的な美術ガラス作品を数多くこの世に送り出したドーム兄弟。
彼らが制作した初期の作品は、その美術的価値、比類なき芸術性から、現在に至るまで美術界において高く評価され、世界中の人々を魅了してきました。 こちらの作品も、ドーム兄弟の用いた技法や表現が余すこと無く用いられており、初期のドーム作品を代表する大変素晴らしい作品です。
こちらの作品では光の当たり方によって色味の変わるオパールセントガラスが用いられ、素地にはジヴレ加工を施し、アシッド(酸化腐蝕彫)により立体的にカメオ彫りされたスミレの文様をエナメルと金で彩色することにより、可憐に咲くスミレの花が生き生きと描かれています。
光の当たり方によって様々な発色を放つ器の様子も大変印象的です。
側面には陽刻の金彩で Paix et peu と記されており、これはフランス語で「小さな平和」という意味のようです。
まさに見ているだけで心が落ち着くような穏やかな雰囲気に満ちた本作にはピッタリの一文です。
当時に制作された作品特有の形態や、ドーム作品の中でも上級とされるスミレの装飾が大変素晴らしく、見る度に心奪われる魅力的な逸品です。
底面には、ロレーヌ十字のドーム・ナンシーのサインが御座います。
装飾の施された純銀製(ホールマーク有)の脚に当時より組み合わされておりますので、サインには薄れが無くとてもきれいに残っております。
大変古い作品となりますので、経年相応の擦れ、口元に2箇所の微細なチップとガラス内部に生じているクラックが見受けられます。
上記の状態であることが大変惜しまれますが、飾り方によるもののクラックに関しては表側から見た際にはあまり目立たないように飾ることも可能かと思われます。
上記以外の部分に関しては大きな傷み等は見受けられず比較的良好な状態を保っております。
こちらは1点限りのため、売り切れ次第終了となります。
お探しの方はこの貴重な機会をお見逃し御座いませんよう、アール・ヌーヴォー期を牽引したドーム兄弟の素晴らしい作品を是非お手元でご堪能頂ければ幸いです。
詳細情報
サイズ
高さ:約11cm(脚含む)
幅:約6.5cm
技法 オパルセントガラス・被せガラス・酸化腐蝕彫・ジブレ・金彩・エナメル彩
年代 1900~1914年頃
-
レビュー
(1)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥140,000 税込
SOLD OUT